脱毛に行くようになって約八年。
一番初めは脇で、もっとも気合いを入れたのは、VIO脱毛。
フラッシュ脱毛やレーザーを使った脱毛をして、自己処理に時間がかからない位になって、よかったー!って思っていたのですが、ビックリしたことに妊娠したら、また生えてきてしまったのです。
ホルモンバランスの変化が影響しているのでしょうか?どうしようもないのかな。
というか、産後に生えてこなくなればいいのですけど、そういった事がありますか?お腹に子どもが出来ると濃くなるってよく言われているし、そういえば、ヘソ周りに毛は生えてきたけど、これは産後には元通りになるって聞く気がする。
しかし、脱毛したところに再度生えてきて、再度薄くなっていくなんてあるのですか?お金をかけて受けたのに、ガッカリしたし、、また行って、また子供が出来たらって考えると、お金をムダにしているのと一緒ですよね。
こんな事よくあるのでしょうか?うでとスネは濃くなっていないのです。
変な話です。
場所によって違うのでしょうか?今はとりあえず、もうちょっと色々検索してみよう。
脱毛専門店へ通っています。
サロンへ通い始めた時はすごく楽しかったです。
何故なら脱毛をするたびに毛量が少なくなっていくんですから。
それは本当に喜びで脱毛サロンに出掛けるのが楽しみになっていました。
そんな感情がいつ頃からかなくなりました。
脱毛をスタートさせてから四年目に突入しました。
キチンと定期的に行けているとは言い切れませんが、もう20回近く足を運びました。
それなのに依然として完璧には無駄毛の脱毛が済んでいないんですよ。
あたしみたいに四年くらいしてもまだ美容脱毛が続いているというような女子は珍しいですかね?私の場合は大概の無駄毛は脱毛できましたが、若干脱毛作用がみられないむだ毛が残留しているんです。
こんな感じだとこの先どの程度脱毛しに行けばいいんでしょうか?結局何も変わらぬままずーっと数本むだ毛が残っているのだとしたら参ります。
その様なことについて本当に不安なのです。
施術をしてくれているお姉さんは「あと僅かですよ」というのですけど、実際に近い将来脱毛が完了するのか保証はありません。
この脱毛処理がおしまいにならないことに心配になっています。
頻繁な無駄毛ケアのせいで脇の所は毛穴部が開いてボコボコとした感じになってしまいました。
ひじ下も膝下も毛が濃いのですがそちらは対処が大変過ぎて放置状態になってしまいました。
なのでセルフケアから卒業したくなって専門家に施術してもらうことにしました。
ワキ部分の毛穴の広がりは美容脱毛を行って毛抜き処理を中止すれば閉じてくるとインターネットでみたのでワキ部分は施術を行うつもりでいました。
そんな訳で脱毛専門店で脱毛の施術をやってもらう事にしたのだけど、わたしの通ったエステはわきの下の脱毛の価格は結構お手頃価格でした。
それでなのか効き目があらわれるのに少々もたつきました。
施術が無意味だったとは言いませんが完全に綺麗になった訳でもありませんでした。
膝下やひじ下も引き続きやったのですがこっちの方は大変毛が無くなってきて腕を出すことも気楽に出来るようになりました。
後日わきの下は脱毛美容外科をスマホで調べて永久脱毛をしました。
すでに十数年経ちますが毛穴部もきれいになりました。
脱毛が済んでからは自分で処理もしていません。
自分で始末しなくていいのは全くもって気が楽だなぁと心底思います。
無駄毛の存在をなくしたくて、むだ毛だと分からないように今まで私は無駄毛を抜いてきたのです。
でもそれが原因なのか徐々に毛穴が太くなってきたのですよね。
毛穴が目立って黒く見えてしまうのが非常に気になったのです。
毛穴からムダ毛を抜いていたらどうやら毛穴が広がってしまったみたいです。
実際このせいで毛穴が目立ってしまうようになったのか定かではありませんが、おそらくそうじゃないかと思うのです。
どうしてかというと抜いて処理をする前は毛穴に悩むことはなかったのです。
毛抜きで抜くようになって毛穴が太くなったのです。
毛抜きでムダ毛を抜くと毛穴の奥の方から抜けてくるので、むだ毛がまったくわからずきれいなのです。
だけど代わりに毛穴が太くなるとしたら、かなりリスクがあるんだなと感じたのです。
今は抜いて処理をするのを続けるかやめるかで悩んでいるのです。
抜けば抜くほど毛穴が大きくなるのが事実なのかすごく知りたいところです。